当院のポイント- ABOUT US -
痛みからの開放と、痛みが出ない身体作り
あなたに合ったメニューを選んでください。- MENU -
- 
                            一般の方
 - 
                            野球をされている方
 
当院のスタッフは普段プロ野球選手の動作解析などを行っているスタッフなので、
トレーニング、治療を一貫して行うことが可能です。
                            トレーニング、治療を一貫して行うことが可能です。

このような症状の方が来院されています - CONDITION -
代表紹介 - PROFILE -

Co- Athletes(幸整骨院) 幸 智之
ホームページをご覧頂きましてありがとうございます。
Co- Athletes(幸整骨院)代表の幸 智之です。
                                    
                                        
                                    
                                    
                                        
                                    
                                Co- Athletes(幸整骨院)代表の幸 智之です。
Co- Athletes(幸整骨院)は元々、整骨院だけでやっていました。
その時に怪我をどれだけ改善しても、しばらく練習を続けるとまた同じように怪我を繰り返して落ち込んで来院する子供たちをたくさん見てきました。
傷めたところを治すだけでは本当の解決にはならない。
怪我をする原因を改善することが大切だと感じました。
怪我の原因とは何か?
それはフォームの問題が大半だということでした。
                                        
                                    
                                    その時に怪我をどれだけ改善しても、しばらく練習を続けるとまた同じように怪我を繰り返して落ち込んで来院する子供たちをたくさん見てきました。
傷めたところを治すだけでは本当の解決にはならない。
怪我をする原因を改善することが大切だと感じました。
怪我の原因とは何か?
それはフォームの問題が大半だということでした。
子供の時に悪い癖がついてしまうと修正がとても大変です。
                                    プロ野球選手への指導などを通じて、正しいフォームが身に付いている事の大切さを痛感しました。
                                        
                                    
                                怪我によって夢を諦めてしまう子どもたちを減らしたい、また今後の野球界の発展のために素晴らしい選手を育成したいと思い「Co- Athletes(幸整骨院)」を立ち上げました。
                                【プロフィール】
                                大学野球、社会人リーグでは全国選手権大会に主力選手として出場し海外リーグでのプレーも経験しましたのち25歳で引退。柔道整復師の資格を取得して開業しました。他にも、プロ野球選手の専属トレーナーや高校野球などのチームトレーナーとして活動。
投球障害対策 - TROUBLE -

- 投球障害(野球肘・野球肩)
 - ボールを投げた時などに肩や肘の痛みがあるようであれば要注意です。治療を行いながら正しい投球方法やフォームを身に着けて再発しないように対策を行いましょう。
 

- 練習をしながら症状を緩和
 - 症状が強く出ている場合は一時的に安静にする必要はありますが、基本的には練習をしながら治療を行います。安静にするしかないと言われた方も一度ご相談ください。
 
ブログ - BLOG -
- 2022/05/06
 - ローテーターカフ(回旋筋腱板)
 
- 2022/04/27
 - 投球
 
- 2022/04/11
 - 意外と勘違いされている投球時のステップ幅
 
- 2022/03/14
 - クセから分かる身体の状態や使い方
 
- 2022/03/07
 - 冷え症
 
- 2022/03/01
 - 股関節の使い方・トレーニング方法
 
アクセス- ACCESS -
- Co- Athletes (幸整骨院)
 - 〒611-0043
京都府宇治市伊勢田町若林29-7
京滋バイパス宇治西インターから、車で約10分
近鉄 伊勢田駅から徒歩7分
JR 小倉駅から徒歩13分
※ウェルシアさん(ドラッグストア)の向かいの路地を入ると駐車場と入り口があります
※駐車場3台を完備 
- 野球教室(城陽)
 - 〒611-0043
京都府城陽市長池里開3−1
城陽アルプラザさんから車で約3分
JR 長池駅から徒歩5分
※セブンイレブンさんの右斜め前の路地を入ると、駐車場とグラウンドがあります
※駐車場を多数完備しています 












































一般の方にも提供したいというコンセプトを掲げています。
深層にアプローチすることで、お悩みや痛みの原因を根本的に改善いたします。